忍者ブログ
なんかいろいろ。
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

部活の罰ゲームでコスプレを強要された女の子が祟りによって凶悪化、
「嘘だっ!」と言いながら鉈で周囲の村人を惨殺する話。
最終的には村ごとダムの底に沈む。セミだけが全てを見ていた。

いや、断片的な情報を元に推測した「ひぐらしのなく頃に」なんですけど、
個人的には八割くらい合っていると思うのですが
どうなんでしょうか詳しい人。

明けましておめでとうございます。
凡用人型兵器です。
旧年中はお世話になりました。
僕はお世話してません。
不公平は世の常なので、怒らないでください。

シナリオ更新とか少し先になりそうですけれど、
まあ本年もマイペースにやっていきますので応援よろしくお願いします。
応援よろしくお願いします。
応え(略)
PR
お前は何を言っているんだ?

こんにちは凡用人型兵器です。
最近知った最もショックな事は「魔女っ娘」が放送禁止用語だという事です。
「魔法少女」だとOKだそうです。
そのうち眼鏡っ娘も禁止になると思います。
「眼鏡少女」と書くとどう見ても文系オタクです。
髪はひっつめで、文芸部でBL臭漂うライトノベルを書いていることでしょう。

あ、いい事思いついた。
今のうちに「眼鏡少女」の商標とっとけば、
やがて来る規制時代に権利で寝て暮らせるんじゃねーの?
というわけで、共同で10年分の登録料66,000円を払ってくれる人募集。
ご希望の方はメールか一言フォームでお願いします。

えーと。
コミケってもう始まってるんですか?
東方の新作は、委託販売されればもうけものくらいに思っておく事にしてます。
やっぱ北海道だと、さすがにゲーム一本のために上京する度胸(と金)はないです。
夏ごろにやったような気がしますが。
委託が決定された暁には色々投げ出しても買いに行くんだろうなあ。

私信。
ここを見てくださってる知り合いの方、僕の年賀状になる予定だった葉書は、
知らないうちに母が自分の分にしてしまったので、
一月のいつかには届くと思います。メールで。
「え、俺も知り合いの範疇なの!?」と思われる方も出るかもしれませんが、
そこはそれ、僕は嫌がらせをする時はとても生き生きする性格なので、
嫌々ながら返事をしてください。嘘です。無視してください。

えーと。
後は特にないです。
良いお年を。
そう言って明日も更新するような気がします。
しないような気もします。

追伸。
リグルのちびキャラがかわいいと言ってくれたあなた。
感想ありがとうございます。
僕の絵だったらもっと威張れたのでしょうが。
リレー小説を書いていましたよ。
こんにちは凡用人型兵器です。

お茶が美味しい季節ですね。
我が家は日本茶党です。煎餅が美味しいです。
むしろ煎餅がメインでいいと思います。
そんな僕の好きなブランドは亀田製菓です。
そして嫌いな人は柿ピーのピーだけ残す人です。

よく、年を取ると一年が早く感じられる、と言います。
それは年取ると新しいことが少なくなるから、とか
記憶に残るような感動が少なくなるから、とか言われますが、
してみると大人というのは記憶ではなく記録を残すために生きているのでしょうか。

あ、僕今ちょっとかっこいいこと言った?
僕社会派ですか? 現代人の心の闇とか照らしちゃいますか?
でもキレた少年に刺されると嫌なのでこの芸風はやめようと思います。

とにかく、幼少のみぎりにおいては、紅顔の美少年だった僕はもちろん
女の子達に大人気で息をつく間もなく、などということはもちろんなく、
むしろ朝ですら紅顔ではないので夕を待たずして昼前にはもう白骨の身です。
もてない思い出については悲しくなるので、この芸風もやめようと思います。

ええと何を言おうとしていたのでしょうか。
そうです、昔は例え5時の門限まで一時間しかなくても
それはまるで無限の広がりを持って僕らに相対しているように思えました。
今はどうでしょう。漫然とゲームやってたらいつのまにか5時間経ってます。
愛がアップ!
いらねーよ。

あのころの僕と今の僕にどれだけの違いがあるというのでしょう。
だって、その一時間で何してたって、友達とバーコードバトラーしてましたよ僕は。
今と変わってないじゃないですか。
当時のものを引っ張り出すと必ずバーコードの部分がないんですよ。
そして防御力の算出方法が思い出せないんですよ。
聞いた端から忘れるんです。
それにしてもバーコードファイターは酷い漫画だった。(誉め言葉)

そうだ、あのころより僕は格段に出来ることが増えました。
もうゲームは土日に一時間ずつとかいう縛りもありません。
ところでそんな縛りの中でどうやって僕はFF3のラスダンを
クリアしたのでしょう。どうしても思い出せません。
まあそれはさておき、今にして思えば忍者龍剣伝と
ストライダー飛竜は似ているというのもさておき、
単純に考えればできることが増える=自由ということですが、
果たして僕は子供のころより自由になったのでしょうか。
少なくとも精神は確実に不自由になってると思います。
どうでもいいですが「手の不自由な人」「目の不自由な人」って言うくせに
「頭の不自由な人」って言ったらなぜ駄目なんですか。
「精神の不自由な人」もかなり危ないですね。
こういうことを考えること自体が、精神が不自由な証拠だと思います。

ゲームって言えばさあ、ゲゲゲの鬼太郎がRPGになってたって言ったら
なんでみんな「クソゲーだな」って顔をするんですか。
いやクソゲーでしたけどね。
でも悪魔くんのRPGはクソゲーじゃなかったと主張したい。

もう何が言いたかったのか分からなくなってきました。
不安定極まります。フランたんくらい不安定。
お前そのフレーズ使いたかっただけなんじゃねーのと。
もう光陰矢のごとしとかさあ、年取るとどうのこうのとかさあ、
みんなそう言いたいだけなんじゃねーのと。あ、つながった。
年を人生の言い訳に使っちゃ駄目なんじゃないかなあ。
うん、要は強い意思と心の余裕なんだよね、多分。
今年はもう終わっちまいますが、今年より来年、
自分という存在がより良いものであるようにと、
まあ面倒くさいけど頑張ってみようかなあ、と
例年この時期だけはそう思うわけでしたとさ。

ところで、不安定キャラで売ってくってのもありかと一瞬思ったんですが
見てて痛いのでその芸風もやめようと思います。
少女臭ただようスキマ妖怪なゆあきrんかあうぃいよ!!!1!(不安定)
いや言い訳するようであれなんですけど
経験値が入るとか入らないとかいうのは
最終的には僕の責任ではないんですよ。
なんかステージの途中で急にイベントラベルを読み込まなくなって……
あるのかこんなこと。
結局原因不明のまま力技で何とかしましたが、弊害が出ているかもしれません。
あとAルートクリア後のアレは単純に僕のミスなので、
速攻で直しました。

というか全体的になんだか挙動がおかしくなっているような気がします。
アリスがCCできないのもパイロット名がおかしなことになっているから
なんですが、それで今まで問題なく動いていたのも分かりません。
これも次回更新のとき力技で何とかすると思います。

ほんとうにご迷惑おかけしております。
皆さんが目の前にいらっしゃれば土下座して回りたい気分です……
いったん時期を逃すと中々すっと進められないものですね。
というわけでようやっと更新です。
愛機の修理とかが挟まっていたとは言え大分お待たせしまして
申し訳ありませんでした。

今回はストレートな激戦を目指してみました。
遠距離から飛んでくる攻撃がうっとうしいです。
また、一言フォームで(アレ)は(コレ)ますか?と寄せてくださった貴兄、
お待たせいたしました。(コレ)ます。ご期待に沿えたかどうかは分かりませんが。
あと、ボスが強いです。Hardだと攻撃力が高いので、
闘技場で鍛えていないパーティだとかなりの苦戦を強いられるでしょう。
もう主力は全員上級Lv20だぜイぇっふゥーというアニキは
しょうがないので低レベルキャラを出撃させるという
マゾプレイをしてみるといいかもしれません。
なお、今回初登場の彼女ですが、レベルは間違ってませんのであしからず。

また、今回で霊夢と咲夜が合流します。
そういうわけで以後ストーリーの違いはほとんどありませんが、
それだとつまらないのでステージ構成はそれぞれ
結構違う感じにしてみようと思っています。
分かる人はヘクトル編ということで分かってください。

……支援会話とかもうボコボコ穴だらけですけど
無理なものは無理なので今後地味に追加されていくのを
気長ーにお待ちくださると嬉しいです。
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 ブログ内検索 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]