忍者ブログ
なんかいろいろ。
[297]  [296]  [295]  [294]  [293]  [292]  [291]  [290]  [289]  [288]  [287
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 十日ほど前(前回の雑記の直前)の話ですが、昔大変お世話になった先輩方と久々にお会いしまして、お互いに境遇はともかく中身は何にも変わっていなかったのでとても安心したのですが、ちょっとは変わった方がいいのではないかという気もしました(特に僕が)。
 多分無理だけどね。

 凡用人型兵器です。

 例大祭でした。
 これはつまり、去年の例大祭から一年経ったということであり、僕が関東に来てからおおよそ一年経ったということでもあります。
 感覚的にはつい二~三ヶ月前くらいなんだけど……おかしいな……

 今回は僕リア充だったんだぜ。
 豆蔵さんが凄くいい人だから色々とお泊り会とか打ち上げとかの仲間に入れてくれたんだ。
 こういうのをね、したいんだよ僕は。友達がほしいんですよ前から言ってるけど。
 相変わらずというか、西のほうからいらした方々がまったく自重していなかったために物凄いカオスが発生していましたが、いくらか耐性がついていたため、いつぞやの借りてきた猫状態よりはとけこめたかなあと思います。
 主におっぱいとかファイアーエムブレムの話とかで盛り上がった気がします。初代もいいけど封印の剣~烈火の剣はマジオススメだよ。
 でもみんながついったとかやってて事あるごとにケータイ持ち出しては楽しそうにしてるのは、ちょっと豆蔵さんと一緒に疎外感でした。
 機会があればまた呼んでください。是非是非。

 それで当日なんですが、まあ僕らの本に関しては大体予想通りといったところでしょうか。もっと上手くなりたいな。
 なんか去年くらいから会場の広さにやや余裕があるような感じで、一ホール丸ごと休憩スペースとして開放されていたりと、一昨年あたりのあの地獄のカーニバルが嘘のようです。もちろん混雑していたことに変わりはないのですが、全体的に結構快適に過ごすことができました。

 入手した同人誌については、かねてから欲しかったんだけどタイミングが合わなかったりで全然買えなかった、pixivのリグル総攻め合同ことリグル無双、一気に三冊まとめて買えて満足です。
 豆蔵さんが文花帖買いに行ってるから留守番していないといけないのに、開場と同時に五分くらいサークル空にしてそれだけ買いに行き、そのあと何食わぬ顔で、さも終始真面目に店番してましたみたいな態度で過ごしていたのは秘密だ。
 だって冬コミのときは一時間で売り切れてたんだぜ……! 今回は30分で売り切れたって言うじゃないか……! 仕方ないだろう……!

 内容については……ほほう。
 これはこれで……
 うむ。
 僕の周囲のリグルファンには、ち○こ付いてるリグルは認めないって人が多いんですが、僕は結構いけました。
 pixivの流行は全然知らんのだけど、最近はこういうのがメインなのかしら。
 ただ、調理の仕方(ストーリーの作り方)によっては、キャラクターとしてもっと魅力的にできると思うんですが、そういう方向性にはあんまり行かないのがイラスト系作家さんの特徴なのかな?
 いや、勝手な感想なんですが。お前pixivの何を知ってんだよと言われると何も知らないんですが。
 主催のぶーわさんともできれば少しお話してみたかったのですが、人気者らしくいつ行ってもどなたかがいらっしゃってて話せませんでした。残念。
 まあ、向こうもいきなり知らない奴に話しかけられても迷惑か。

 あとは僕も少しだけ関わらせてもらった劇場版姫リグルですが……
 馬鹿じゃねえのこれwwwwwwww(ほめ言葉)

 コスプレもにぎわっていました。ぱっと見では霊夢コスの女性の方がとても多かった印象ですが、他にも様々なキャラクターをほぼ満遍なく見かけました。みんな出来がいいなあ。
 話によると幼女の橙とか幼女のレミリアとかがいたらしいですが、僕が見た中で一番強烈だったのは雲山のコスプレでした。全身に綿をつけてミシェランのタイヤマンみたいになってんの。
 あの発想はなかったわ。
 ちなみに僕的に一番素敵だったのは寅丸さんのコスプレをされていた方で、服自体の出来もさることながらすらっとした体型に整った小顔の凛々しいこと、正直物凄く好みでした。太字にするほどに。
 あと色んな人に踏まれている天子コスの方がいたような気がしますが、そういうプレイでしょう、多分。

 いや、楽しかったです本当に。
 こんなイベントを(何事もなければ)あと何度も楽しめるんだぜ。マジスゲエ。
 やっぱ変わんなくていいや。

 余裕があればまた読んだ本の感想とか書きたいところですが、どうだろなあ。最近いつも口だけ番長だし、そろそろ本当にやりたいところです。



フォームレス
>十八禁版リグルイの噂を聞いて飛んできました
飛んでお帰り

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 ブログ内検索 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]