なんかいろいろ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「景気は回復傾向にあるっていうけど、ぜんっぜん実感が湧かない」
と僕の母は言うのです。
しかし思うのですけれども、
僕が多少世の中のことを理解できるような歳になってからこっち
ずーっと不景気だったわけで、高度成長にしろバブルにしろ、
僕は実感できる好景気というものを知らないのであります。
一体どうなったら好景気というのは実感できるのでしょうか?
いや、煽りとか皮肉でなしに、純粋に疑問なんですが。
給料がアホみたいに上がることでしょうか?
大卒求人が入れ食い状態になることでしょうか?
土地の値段が天井知らずにつりあがることでしょうか?
それってバブルって言うんじゃないんでしょうか?
乏しい想像力と知識で考えてみたのですが、
実感できる好景気というのはつまり、世の中全体が
行け行けドンドンな雰囲気になること、なのではないでしょうか。
注:僕の中にある好景気のイメージ
高度経済成長→田中角栄・東京オリンピック
バブル→ジュリアナ東京・土地ころがし
正直言うと、僕行け行けドンドンな雰囲気て苦手なんですよね。
テンションが高いと、どうも人は細かいことを気にしないで
突っ走った挙句ろくでもないようなことになると思うのです。
公害とか不良債権とか。儲かってるうちは誰も問題にしなかったじゃないですか。
なんで、テンション低めな好景気が到来するというなら
むしろ諸手をあげて歓迎したいのですが。
いやま、現在の好景気とやらもいろんな問題の上に成り立ってるらしいですが。
そういうわけで、昔の好景気をご存知の方、それは現在の「好景気」と
どんな風に違ったのかってことを教えてもらえないでしょうかね。
まあ、ここで言ってもしょうがないと思いますが……
2chとかに行けば聞けるのかな。
ゲーム作る時間をほかの事に回すと色々できるね。
と僕の母は言うのです。
しかし思うのですけれども、
僕が多少世の中のことを理解できるような歳になってからこっち
ずーっと不景気だったわけで、高度成長にしろバブルにしろ、
僕は実感できる好景気というものを知らないのであります。
一体どうなったら好景気というのは実感できるのでしょうか?
いや、煽りとか皮肉でなしに、純粋に疑問なんですが。
給料がアホみたいに上がることでしょうか?
大卒求人が入れ食い状態になることでしょうか?
土地の値段が天井知らずにつりあがることでしょうか?
それってバブルって言うんじゃないんでしょうか?
乏しい想像力と知識で考えてみたのですが、
実感できる好景気というのはつまり、世の中全体が
行け行けドンドンな雰囲気になること、なのではないでしょうか。
注:僕の中にある好景気のイメージ
高度経済成長→田中角栄・東京オリンピック
バブル→ジュリアナ東京・土地ころがし
正直言うと、僕行け行けドンドンな雰囲気て苦手なんですよね。
テンションが高いと、どうも人は細かいことを気にしないで
突っ走った挙句ろくでもないようなことになると思うのです。
公害とか不良債権とか。儲かってるうちは誰も問題にしなかったじゃないですか。
なんで、テンション低めな好景気が到来するというなら
むしろ諸手をあげて歓迎したいのですが。
いやま、現在の好景気とやらもいろんな問題の上に成り立ってるらしいですが。
そういうわけで、昔の好景気をご存知の方、それは現在の「好景気」と
どんな風に違ったのかってことを教えてもらえないでしょうかね。
まあ、ここで言ってもしょうがないと思いますが……
2chとかに行けば聞けるのかな。
ゲーム作る時間をほかの事に回すと色々できるね。
PR
各所でToLOVEるがエロいエロいと大絶賛されてますが、
面白いと言ってる人は全然いないということを主張したい。
凡用人型兵器です。
どきどき魔女裁判(仮)
買ってしまいそうな自分を否定できない。
てか……よく見たらSNKか……
恋のいろは(仮)か……
昔KOFとかメタルスラッグとかやったなぁ……
……
はい。
そういうわけで東方エムブレム完結しました。
ぼんやりしてるとごり押しされるので速攻で。
グロッソで囲めば一ターンで倒せます。多分。
そういえば今まで説明してなかった気がするんですが
東方エムブレムの世界は、永夜抄直前〜花映塚直前の
話という設定になっています。
だから第一部では永琳は初対面ですし、第二部では小町は初対面です。
また、旧作関連は、東方封魔録のみ発生したということになっています。
だからちゆりとか幽香とかもちろん魔界とか、全部初対面ということに。
それに従い、魔界関連はかなり俺設定入っていますが、
まあ今後公式設定がでることもないでしょうし、
パラレルワールドということでご理解ください。
次。エンディング。
SRCの仕様上、マシンパワー使ってます。
とりあえず僕の環境ではぴったり終わります。
処理が遅くて大変な方は申し訳ありません。
あとスペシャルサンクスの人選は本当に独断です。
勝手に感謝されても困る、なんで俺が感謝されてないんだ、
などのご意見もあるかと思いますが、ひとえにご容赦ください。
次。振り返って。
自分で思っていたより多くの反応をいただき、びっくりしました。
僕は自意識過剰なので自分の名前やシナリオ名でぐぐったりするのですが、
様々な方が感想や意見などを言ってくださっており、
また、某所では単独スレまで立てていただいて、感謝にたえません。
この場をもってお礼に代えさせていただきます。
あと、正直完結までこんなに時間かかるとは思ってなかった。
当初の予定の1.5倍くらいかかってる。
次。最後に。
バグが多くてすいませんでした
時々長期失踪してすいませんでした
支援会話とか途中で投げ出しちゃってすいませんでした
せっかく書き込んでいただいたのに掲示板放置しちゃってすいませんでした
そして、今までプレイしていただいて本当にありがとうございました。
次。今後。
最後にって言っといてなんですが、いくつかエキストラを追加する予定です。
本当に予定なので、いつになるかは不明です。
多分忘れたころに出るので、どうかセーブデータは消さないよう願います。
次回作はネタだけできてまして、そのうちお見せできると思います。
これも多分忘れたころに。
じゃあこんな感じで、お開きということで。
面白いと言ってる人は全然いないということを主張したい。
凡用人型兵器です。
どきどき魔女裁判(仮)
買ってしまいそうな自分を否定できない。
てか……よく見たらSNKか……
恋のいろは(仮)か……
昔KOFとかメタルスラッグとかやったなぁ……
……
はい。
そういうわけで東方エムブレム完結しました。
ぼんやりしてるとごり押しされるので速攻で。
グロッソで囲めば一ターンで倒せます。多分。
そういえば今まで説明してなかった気がするんですが
東方エムブレムの世界は、永夜抄直前〜花映塚直前の
話という設定になっています。
だから第一部では永琳は初対面ですし、第二部では小町は初対面です。
また、旧作関連は、東方封魔録のみ発生したということになっています。
だからちゆりとか幽香とかもちろん魔界とか、全部初対面ということに。
それに従い、魔界関連はかなり俺設定入っていますが、
まあ今後公式設定がでることもないでしょうし、
パラレルワールドということでご理解ください。
次。エンディング。
SRCの仕様上、マシンパワー使ってます。
とりあえず僕の環境ではぴったり終わります。
処理が遅くて大変な方は申し訳ありません。
あとスペシャルサンクスの人選は本当に独断です。
勝手に感謝されても困る、なんで俺が感謝されてないんだ、
などのご意見もあるかと思いますが、ひとえにご容赦ください。
次。振り返って。
自分で思っていたより多くの反応をいただき、びっくりしました。
僕は自意識過剰なので自分の名前やシナリオ名でぐぐったりするのですが、
様々な方が感想や意見などを言ってくださっており、
また、某所では単独スレまで立てていただいて、感謝にたえません。
この場をもってお礼に代えさせていただきます。
あと、正直完結までこんなに時間かかるとは思ってなかった。
当初の予定の1.5倍くらいかかってる。
次。最後に。
バグが多くてすいませんでした
時々長期失踪してすいませんでした
支援会話とか途中で投げ出しちゃってすいませんでした
せっかく書き込んでいただいたのに掲示板放置しちゃってすいませんでした
そして、今までプレイしていただいて本当にありがとうございました。
次。今後。
最後にって言っといてなんですが、いくつかエキストラを追加する予定です。
本当に予定なので、いつになるかは不明です。
多分忘れたころに出るので、どうかセーブデータは消さないよう願います。
次回作はネタだけできてまして、そのうちお見せできると思います。
これも多分忘れたころに。
じゃあこんな感じで、お開きということで。
地方の医療が深刻な事態に陥っているという特集を見た直後に
十勝の大自然はいいよーみたいな番組を見ると
なんかもう切なくて切なくて。
つかこの二つの番組を連続して流す意図がわかりませんNHK北海道。
そういえば随分前の話題になってしまって恐縮なのですが、
どっかが行った調査で、日本で最も魅力的な都市に札幌が選ばれたとか。
ホントか?
まあまともなアンケート取れるほど、日本全国に住んだ経験のある人が
いるとは思えないので、おそらくイメージで言ってるのだと思います。
そうでもなければ富良野市が6位をマークする理由になりません。
富良野市に住んでる人には悪いですけど、ごく普通の地方都市ですよ?
北の国からの見すぎなんじゃねーの?
つーか現実的に言って、あの一家のまねして森の中に一軒屋建てるなんてことしたら、
まず間違いなく冬場に身動き取れなくなって死ぬよ?
地元民として言わせて貰うと、
【札幌のいいところ】
・都市の機能が集中しており、概ね交通の便もいいので、何をやるにも大体困らない。
・町並みがすっきりしている。割と綺麗。
・適度に都会。道幅も広いし、それなりに緑も多い。
・家賃は都市の規模にしてはかなり安め。敷金・礼金も一ヶ月くらい。いらないところも多い。
・飯がうまい。牛乳が安い。
・梅雨がない。台風が来ない。(これは北海道のいいところか?)
【札幌の悪いところ】
・やっぱ寒い。雪かきめんどい。(まあ、他北海道地域に比べれば格段に恵まれてますが)
・交通マナーが悪い。電車マナーも悪い。
・歴史がないため、町に風情というものが感じられない。
・意外と暑い。内陸部だし、都市化の影響で輻射熱とかエアコンの熱気とか。
【結論】
新しもの好き、都会派だけどあんまギスギスゴミゴミしてるのは嫌、
手軽にうまい野菜を食べたい、中腰の作業があまり苦痛ではない、
歴史とか伝統とかはそれほど街にとって重要な要素だとは思わない、
という人にとっては非常に住みよい街です。
是非いらしてください。歓迎します。
観光→やめとけ。
十勝の大自然はいいよーみたいな番組を見ると
なんかもう切なくて切なくて。
つかこの二つの番組を連続して流す意図がわかりませんNHK北海道。
そういえば随分前の話題になってしまって恐縮なのですが、
どっかが行った調査で、日本で最も魅力的な都市に札幌が選ばれたとか。
ホントか?
まあまともなアンケート取れるほど、日本全国に住んだ経験のある人が
いるとは思えないので、おそらくイメージで言ってるのだと思います。
そうでもなければ富良野市が6位をマークする理由になりません。
富良野市に住んでる人には悪いですけど、ごく普通の地方都市ですよ?
北の国からの見すぎなんじゃねーの?
つーか現実的に言って、あの一家のまねして森の中に一軒屋建てるなんてことしたら、
まず間違いなく冬場に身動き取れなくなって死ぬよ?
地元民として言わせて貰うと、
【札幌のいいところ】
・都市の機能が集中しており、概ね交通の便もいいので、何をやるにも大体困らない。
・町並みがすっきりしている。割と綺麗。
・適度に都会。道幅も広いし、それなりに緑も多い。
・家賃は都市の規模にしてはかなり安め。敷金・礼金も一ヶ月くらい。いらないところも多い。
・飯がうまい。牛乳が安い。
・梅雨がない。台風が来ない。(これは北海道のいいところか?)
【札幌の悪いところ】
・やっぱ寒い。雪かきめんどい。(まあ、他北海道地域に比べれば格段に恵まれてますが)
・交通マナーが悪い。電車マナーも悪い。
・歴史がないため、町に風情というものが感じられない。
・意外と暑い。内陸部だし、都市化の影響で輻射熱とかエアコンの熱気とか。
【結論】
新しもの好き、都会派だけどあんまギスギスゴミゴミしてるのは嫌、
手軽にうまい野菜を食べたい、中腰の作業があまり苦痛ではない、
歴史とか伝統とかはそれほど街にとって重要な要素だとは思わない、
という人にとっては非常に住みよい街です。
是非いらしてください。歓迎します。
観光→やめとけ。
誰だよこんな無節操にワラワラと味方キャラ増やした奴!
一人一言喋らせるだけでも一苦労だわ!
……そういうわけでボチボチ作っていますが、
一部キャラクターの扱いが不遇なことになってしまっても怒らないでください。
今日の日記
花映塚を幽香でプレイしていたら、彼女のみ、
スペルアタックの際にグラフィックが変化することに気づきました。

(左:通常時 右:スペル発動時、数秒画面が停止する瞬間)
この程かように、フラワーショットを放つ前振りとして、
右手を差し伸べているのです。
発見したとき僕は狂喜しましたね。
ゆうかりんかわいいお姉さんだよ!!!!!
って。
しかもこのような現象は彼女にのみ見られたことから、
神主も彼女を特別視してるに違いないと思いましたよ。
まあ、

これなんですけどね。
わざわざキャプチャまでした僕の苦労を返してください。
いやまあ、勝手に勘違いした僕が悪いんですけど、
でもだって、ゲーム中に見たらそう見えるじゃないかよう。
一人一言喋らせるだけでも一苦労だわ!
……そういうわけでボチボチ作っていますが、
一部キャラクターの扱いが不遇なことになってしまっても怒らないでください。
今日の日記
花映塚を幽香でプレイしていたら、彼女のみ、
スペルアタックの際にグラフィックが変化することに気づきました。

(左:通常時 右:スペル発動時、数秒画面が停止する瞬間)
この程かように、フラワーショットを放つ前振りとして、
右手を差し伸べているのです。
発見したとき僕は狂喜しましたね。
ゆうかりんかわいいお姉さんだよ!!!!!
って。
しかもこのような現象は彼女にのみ見られたことから、
神主も彼女を特別視してるに違いないと思いましたよ。
まあ、

これなんですけどね。
わざわざキャプチャまでした僕の苦労を返してください。
いやまあ、勝手に勘違いした僕が悪いんですけど、
でもだって、ゲーム中に見たらそう見えるじゃないかよう。
こんなに据え置き家庭用ゲーム機が欲しくなったのは久しぶりだ。
凡用人型兵器です。
東方エムブレム、久々の更新です。
本来なら後半も同時に更新して完結、と行きたかったのですが、
あまりに間が空いてしまっているので、これ以上お待たせしたくない
(僕の気分的にもこれ以上間を空かせたくない)のでこのような形になりました。
後半も近日中に必ず更新いたします。お待ちください。
また、前章の25章に、闘技場を追加しました。
(前回更新時につけようかなーと思ってやめたのが、マップ上に残ってました)
難しすぎてクリア不能という場合は、一旦前に戻って強化するといいかもしれません。
ただ一応、作者は平均レベル12(上級)のパーティーで
スキル・クイックセーブ未使用クリアしましたので、
やり方しだいでは十分どうにかなるでしょう。
最近の話。
マーメイドジャパンとかさ、なでしこジャパンとかさ、
ああいう名称は一体誰がつけるんでしょうかね。
正直恥ずかしいのでやめて欲しいんですけど、どうなんでしょう。
この手の走りといえば「東洋の魔女」だと思うのですが、
でもあれは自称じゃないし。
この前のバレーボール大会のときも、チームこそ柱谷ジャパンでしたけれども、
選手一人一人に、なんたらプリンセスとかスマイルなんたらとか
こっ恥ずかしいあだ名つけてましたけれども、
あれも一体誰がつけてるんですかね。
おじさん達が会議室に集まって、
「よし、じゃあ菅山かおる選手のことをかおる姫と呼ぼう!」
とか、決めるんでしょうかね。
想像したくねぇなぁ。
東方のキャラクターにもあだ名というか二つ名がありますけれど、
あれは二次元上のものとして性格や設定がある、
デフォルメされた存在だから格好いいわけであって、
実生活にドジっ子やツンデレがいたら鬱陶しいだけのように、
実在の団体・人物にそんなことやっても痛いだけだと思うんですけどねぇ。
でもやってるってことはある程度受けてるのかなぁ。
だとすると、視聴者はあれらを漫画みたいなものだと感じてるのでしょうかね。
僕はそういうのを見るたびにあぁーって気分になりNHKにまわすのですが、
ところで毎週火曜日の「謎のホームページ・サラリーマンNEO」って番組が面白いです。
いわゆるコント番組なんですが、芸人のウザイ自己主張とか内輪ネタとかが無くて好感が持てます。
是非この路線のまま、シュールに突き進んでいって欲しいと思う、そんな僕の家は受信料を毎月払っています。
凡用人型兵器です。
東方エムブレム、久々の更新です。
本来なら後半も同時に更新して完結、と行きたかったのですが、
あまりに間が空いてしまっているので、これ以上お待たせしたくない
(僕の気分的にもこれ以上間を空かせたくない)のでこのような形になりました。
後半も近日中に必ず更新いたします。お待ちください。
また、前章の25章に、闘技場を追加しました。
(前回更新時につけようかなーと思ってやめたのが、マップ上に残ってました)
難しすぎてクリア不能という場合は、一旦前に戻って強化するといいかもしれません。
ただ一応、作者は平均レベル12(上級)のパーティーで
スキル・クイックセーブ未使用クリアしましたので、
やり方しだいでは十分どうにかなるでしょう。
最近の話。
マーメイドジャパンとかさ、なでしこジャパンとかさ、
ああいう名称は一体誰がつけるんでしょうかね。
正直恥ずかしいのでやめて欲しいんですけど、どうなんでしょう。
この手の走りといえば「東洋の魔女」だと思うのですが、
でもあれは自称じゃないし。
この前のバレーボール大会のときも、チームこそ柱谷ジャパンでしたけれども、
選手一人一人に、なんたらプリンセスとかスマイルなんたらとか
こっ恥ずかしいあだ名つけてましたけれども、
あれも一体誰がつけてるんですかね。
おじさん達が会議室に集まって、
「よし、じゃあ菅山かおる選手のことをかおる姫と呼ぼう!」
とか、決めるんでしょうかね。
想像したくねぇなぁ。
東方のキャラクターにもあだ名というか二つ名がありますけれど、
あれは二次元上のものとして性格や設定がある、
デフォルメされた存在だから格好いいわけであって、
実生活にドジっ子やツンデレがいたら鬱陶しいだけのように、
実在の団体・人物にそんなことやっても痛いだけだと思うんですけどねぇ。
でもやってるってことはある程度受けてるのかなぁ。
だとすると、視聴者はあれらを漫画みたいなものだと感じてるのでしょうかね。
僕はそういうのを見るたびにあぁーって気分になりNHKにまわすのですが、
ところで毎週火曜日の「謎のホームページ・サラリーマンNEO」って番組が面白いです。
いわゆるコント番組なんですが、芸人のウザイ自己主張とか内輪ネタとかが無くて好感が持てます。
是非この路線のまま、シュールに突き進んでいって欲しいと思う、そんな僕の家は受信料を毎月払っています。







