忍者ブログ
なんかいろいろ。
[109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

XBOX版のアイマスはえろくて大変にけしからんと思います。
誰かください。
こんにちは凡用人型兵器です。

突然ですが、日本で一番高い山といえばどこでしょうか。
まあ富士山以外の答えを言う人はそういないでしょうが、ではなぜそう思えるのでしょうか。
自力で日本中の山という山を計測して出した答えですと言うならともかく、そんな人がいるわけがない。
そもそも富士山を生で見たことがないという人すら、大量にいるでしょう。(僕とか)
大抵の場合は、学校でそう習ったとか、地図にはそう書いてあるとか、富士は日本一の山って歌にあるじゃねーかとか、何かを根拠にした発言なわけです。
つまり僕達は、その何らかの根拠を「信じて」、富士山は日本一の高さだと「信じて」いるわけです。

なぜそれを信じられるのかというと、公的機関が言っているんだからとか、そんな嘘ついてもしょうがないだろうとか、まあそういうところを拠り所にしているわけですね。
しかし、政府が僕達を騙していないと、どうして言えるのでしょうか。
山の高さの測定なんて素人に出来るわけもないんだから、騙そうと思えば割と簡単に騙せるんじゃないか。
実は富士山より高い山があるのに、何らかの理由でそれを隠しているんじゃないかとか、思おうと思えば思えるわけです。
でもそんなこと思う人は普通いませんね。なぜかというと、僕達は政府の発表を「信じて」いるからです。

僕達は、いろんなことを「信じて」生きていると言えます。
実のところ僕達は、変な宗教をかたくなに信じている人たちを、そんな笑える立場にありません。
現代の僕達は、自由主義・民主主義・資本主義を何の疑問も無く受け入れていますが(いない人も居るかもしれませんが)、そんな主義主張なんてものは時と場合によりけりで、後世の人に大笑いされない保障なんて、どこにもありません。
江戸時代、ちょんまげをおかしいと思う人なんていなかったでしょう。それと同じです。
キリスト教だって仏教だって、発生初期はカルトもいいところでした。
変なカルトの信者さんたちも、教祖や教義を信じているだけであって、別に宇宙人やき○○いではありません。たまにそう思いたくなりますが。ちょっと大多数とずれてるだけで。
まあ、社会的常識という奴は、なんだかまるで天地開闢の時から常識であったような気がするものですが、実際のところ結構いい加減なもんで、調べてみれば実は数十年の歴史しかなかったなんてことは、ざらにあるものです。

逆に言えば、疑おうと思えばなんでも疑えます。
何年か前に「トゥルーマン・ショー」とか「マトリックス」とかいう映画がありましたけど、僕が今生きているこの世界が、作り物ではないと誰が証明できるのか。
まあ、本気でそんなことを言い出したら、おそらく医者の出番でしょうが。
それに、疑っている限り、僕達は何も学ぶことができません。
富士山の例を挙げれば、富士山の標高が3776Mであるという事実に疑念を抱いている限り、富士山の標高についての知識は永遠に手に入らないわけです。
そういえばドラえもんにも「ギシンアンキ」という道具が出てきて(長くなるので略)
現実との折り合いをつけるためには、僕達はどこかで疑念を捨て、信じなければいけません。(あるいは、「信じない」ということを信じる)
それでその根拠は、結局のところ「〜が言っていたから」とか「昔からそうだったから」とかいうものがほとんどになります。

昔イギリスにベーコンという哲学者がいて、彼はこの「〜が言っていたから」とか「昔からそうだったから」とかいうのを「イドラ(偶像)」と呼んで、「こういう偏見や先入観に満ちた適当なものの考え方しかしないから人類は進歩しねーんだよ! もっときっちりものを考えろよ!」とキレました。
そんなこと言われても、庶民はみんな哲学者みたいに暇じゃねーんだよと思いますが、まあ言っていること自体には正当性があると言えましょう。
僕達はしばしば、発言の内容をよく吟味せず、「誰が言っているか」で判断してしまいがちです。
今回の納豆騒動にしても、こういった健康番組の胡散臭さについて、ネットなどで知識があった人ならば話半分で聞くこともできたでしょうが、「テレビがまさかでたらめなこというはず無い」と考えているような人は、無批判に信じてしまいました。(僕の母とか)
何年か前に、2ch管理人のひろゆき氏は、「嘘を嘘と見抜ける人でないと(匿名掲示板を利用するのは)難しい」という名言を残しましたが、別にこれ掲示板に限った話ではなく、世の中のこと大体に当てはまるように思います。
匿名掲示板のほうが、多少嘘が多いってだけで。程度の問題です。

……余談ですが、この件について「どう思う」と母に聞かれたので、「テレビなんて商売でやってるんだから、一番金になる結果を流すに決まってるじゃん」と正直に言ったら、「あんたのそういう冷めた言い方を好むところが嫌いだ」と言われました。
聞かれたから答えたのに。理不尽だ。

しかし繰り返しますが、あるあるに騙された人とそうでない人の間には、「何かを信じる」という事に関しては、程度の差があったに過ぎません。
(騙されなかった人も、否定的意見を「信じた」ことには変わりありませんし、科学的知識がほぼ皆無の僕には、納豆がダイエットに本当に効果がないのか、証明する術が無いわけで)
まあ、世の中なんて大体程度の差こそが重要なんですけどね。
一々疑っていったらキリがありませんけど、まあ、我々俗人としては、「うまい話」くらいは一々疑ってかかるくらいが、平穏な生活を送る上でちょうどいいのかもしれませんね。
むぅ。これだけ長々と話しておいて、一般的な結論に落ち着いてしまうとは。
やはり昔の人というのは、経験に裏打ちされた確かなことを言うものです。

……どうも僕が長文を書くと、いつも論点があちこちにずれる上にどうでもいい話ばかりして、何を言いたいのかよく分からなくなる傾向があるように思います。
多分僕が天才肌の人間だからだと思います。
天才肌ならいいような気もしますが、問題は僕が天才ではないことにあります。
天才ではない天才肌というのは、要するにただの思いつきで行動する人であって、論文などはもっとも苦手とするものです。
だから要旨がはっきりせず、読みづらい文章なのは、仕方のないことなのです。
まあこんな文章何人読んでらっしゃるか分かりませんが、その方面については諦めていただきたいと思います。
しょうがないので、なんか研究者のブログっぽく、言いたかったことを箇条書きにしてみようと思います。

<今回の論点>
・僕達は、多かれ少なかれ、何かを「信じて」生きている
・僕達は、何の疑問も無く何かを信じているという点においては、カルトの信者さんやあるあるに騙された人たちを批判できない
・マスコミは商売でやっている
・うまい話には裏がある

んなとこで。
あ、また余談ですが、富士山について検索してみたら、なんと一時期富士は日本一の山じゃなかったということを知り、驚きました。
旧大日本帝国時代は、台湾の新高山(玉山)が日本一だったんですってよ。
このほどかように、常識なんてものは時と場合によってころころ変わるのですね。
>凡用さんの小悪魔が凄く好きです!香霖との話も面白かったです。
>でも、やっぱり小悪魔はパチュリーといるときのほうが輝いてる気が

ありがとうございます。そう言ってくれると書いた甲斐がありました。
パチェ×こぁ……正直僕もそう思います。
一応あの小悪魔話は僕の中で三部構成ということになっているので、また何ヶ月かしたら投稿すると思います。

>想月綺ってどうなってるん?
何度目だこれ。
何度でも言うけど、僕に聞かないでください……
ただの一お手伝いなんですってば。
言っていいのかどうかわかんないけど、まあ隠すようなことでもないだろうから言っちゃうけど、活動中止にはなってませんよ。
これ以上のことはKORさんに直截うかがってください。

>世界樹面白いよ世界樹
     /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○) ::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

……いやね、まあ、本当に出荷してるんですか?
一向に見当たらないんですけど……
いいんですかーなんかだんだんどうでもよくなってきましたよー
こういうの機会損失って言うんじゃないんですかー
アートラースさーん
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 カレンダー 
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 ブログ内検索 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]