なんかいろいろ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いいぞベイベー!
全滅ポイントを見抜いて注意深く回避する奴はゲーマーだ!
全滅ポイントを見抜いて嬉しそうに全滅していく奴はよく訓練されたゲーマーだ!
ホント世界樹の迷宮は地獄だぜフゥハハハハァー(AA略)
凡用人型兵器です。
幻想郷に行くにはどうしたらいいんだろうということを割と本気で考えていてしまったりする今日この頃なのですが、色々な可能性を考えた結果、最も確実性が高そうなのが「幻想行きとなる」ことだと結論が出ました。
「幻想行き」というのはこの場合、ひところは散々あちこちで見かけ、誰もが知っていたものであるのにもかかわらず、それがいつの間にかどこでも見なくなってしまったこと、あるいはそのものを指します。
主な例としては魑魅魍魎の類、限定販売の飲料、お笑いタレント、多摩川のタマちゃんなどが挙げられます。
設定上、幻想郷には幻想行きとなったものが多く集まってくるらしいので、あてどなく神隠しを待っているよりはそちらのほうが現実的かつ可能性高。
つまり、短期間のうちにものすごく有名になって、ものすごい勢いで忘れ去られれば、僕も幻想郷に行けるはずなんです、理論上。
そういうわけで、僕は有名になろうと思います。
見事有名になった暁には、皆さんできるだけ早く僕のことを忘れてください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
早く寝ようと思います。
フォームレス
>mixiはサイト持ったりしないような一般の人が多いので馴れ合いがキツめです。
>サイト持ちの人だと表で言えない愚痴をこぼしたり色々と…
表で言えないことっていうのは裏でも言っちゃいけないんじゃないのかなと思います。
ていうか、裏……なの?
見てる人、結構とは言わずとも一部はかぶってるんじゃ……
なんかごちゃごちゃ言わずに、「俺はmixiが嫌いだ!」と宣言したほうが早い気がしてきましたが……
別に嫌いというほどでもないんですよ。ただ納得がいかないだけで。その納得のいかなさが、ちょっと気持ち悪いって感じですかね。
全滅ポイントを見抜いて注意深く回避する奴はゲーマーだ!
全滅ポイントを見抜いて嬉しそうに全滅していく奴はよく訓練されたゲーマーだ!
ホント世界樹の迷宮は地獄だぜフゥハハハハァー(AA略)
凡用人型兵器です。
幻想郷に行くにはどうしたらいいんだろうということを割と本気で考えていてしまったりする今日この頃なのですが、色々な可能性を考えた結果、最も確実性が高そうなのが「幻想行きとなる」ことだと結論が出ました。
「幻想行き」というのはこの場合、ひところは散々あちこちで見かけ、誰もが知っていたものであるのにもかかわらず、それがいつの間にかどこでも見なくなってしまったこと、あるいはそのものを指します。
主な例としては魑魅魍魎の類、限定販売の飲料、お笑いタレント、多摩川のタマちゃんなどが挙げられます。
設定上、幻想郷には幻想行きとなったものが多く集まってくるらしいので、あてどなく神隠しを待っているよりはそちらのほうが現実的かつ可能性高。
つまり、短期間のうちにものすごく有名になって、ものすごい勢いで忘れ去られれば、僕も幻想郷に行けるはずなんです、理論上。
そういうわけで、僕は有名になろうと思います。
見事有名になった暁には、皆さんできるだけ早く僕のことを忘れてください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
早く寝ようと思います。
フォームレス
>mixiはサイト持ったりしないような一般の人が多いので馴れ合いがキツめです。
>サイト持ちの人だと表で言えない愚痴をこぼしたり色々と…
表で言えないことっていうのは裏でも言っちゃいけないんじゃないのかなと思います。
ていうか、裏……なの?
見てる人、結構とは言わずとも一部はかぶってるんじゃ……
なんかごちゃごちゃ言わずに、「俺はmixiが嫌いだ!」と宣言したほうが早い気がしてきましたが……
別に嫌いというほどでもないんですよ。ただ納得がいかないだけで。その納得のいかなさが、ちょっと気持ち悪いって感じですかね。
PR
「無知は罪」って言葉、ぐぐったら何か誰かの個人ブログが一番上に来たんだけど、一体誰が最初に言い出したの?
凡用人型兵器です。
まあなんだ、ここ数日で話題になってる新しいmixiの利用規約ですが。
>第18条 日記等の情報の使用許諾等
>1 本サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、
>ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日本の国内外において
>無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒
>布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。
>2 ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。
>附則
>1 本利用規約は平成20年4月1日から施行します。
>2 本利用規約の施行前にユーザーによって行われた行為についても本利
>用規約が適用されます。
えーとまあ要するに、「お前らがmixiで書いた日記やら小説やら絵やら楽曲やらを俺たちが勝手に金儲けに使わせてもらうことがあっても文句言うなよ! 金もやらねえぜ! あと過去にさかのぼって適用するぜ!」っていう。
どうしてこう衰退への道をひた走るようなことをわざわざやるんでしょうかね。
まあ僕も何かどうしょーもないものサイトに上げてますけど、それでもKDDIとかが「お前の作ったもので俺たちが勝手に金儲けするかもしれないけどよろしくね!」とか言われたら速攻で移転ですよ。
仮にそういう規約ができたとしても、うちのコンテンツで金儲けできるわけありませんがね。色んな意味で。
さてまあその辺は既にたくさんの人がいろんなことを言ってるので、mixiとかネット全体の話をしたいんですけど。
なんかそういう、特定のメンバーだけが見られるもののくせに、中途半端に外部に向かって開かれているというコンセプトがどうにも好きになれないです。
社内ネットワークの強化版みたいな感じで、完全に内輪向けのコミュニティなら分かるんですけど、そうじゃないのもあるでしょ。趣味のコミュニティみたいなの。
なんか聞いた話では東方創想話コミュニティとか言うのもあるらしいですが、そういう不特定多数の人が参加するようなものでも、なんつうの? こう、見るために一々、京都の高級料亭よろしく招待状が必要じゃないすか。
実はあまり詳しく知らないんですけど。
お前その日記は他人に見て欲しいのか見て欲しくないのかどっちなんだよって思うんですけど、実際やってらっしゃる方どうなんでしょうか。意見をお聞きしたいところです。
色々な人に見てもらいたいけど、まったく縁もゆかりもない人には見られたくないって感じでしょうか? オープンな場所では言いにくいこととか言っちゃったりしてるんでしょうか?
なんにしても、参加してないしする気もない僕にとっては、内側で一体なにが行われているのかまったく不明ですし、少々気味が悪いようにも思えます。
まあ実際はオープンな日記と大して変わらないと思いますけどね。
しかし、そう考えると、僕がmixiに対してなんとなく感じる気味の悪さっていうのは、そのままIT社会から取り残された人がネットに感じる気味の悪さにあてはめることができるんじゃないでしょうかね。
おじさんおばさんたちにしてみれば、いつの間にか自分たちのあずかり知らない領域で勝手にいろんなことが起きているわけですから、これは不気味に思うなといわれても無理な話ですよ。
しかも、今更交われそうにもありませんからね……どうしたもんでしょう。
ということを書いていたら、なんかこういう話らしいです。元からそういう意図だったのか、反発が大きくて慌てて変えたのかは分かりませんが。
わータイミング悪。
フォームレスですよ
>なんだこのかっこいいこあは
ありがとうございます。
後ろに回るとぱんつが見えます。
>すみません、ある日突然気が付くまで3年くらい「汎用人型兵器」で
>アニメからとったHNだと思ってましたことをここに懺悔します。
できればサイトのアドレスとかで早めに気づいて欲しかったです。
多分名前を間違えられる確率「だけ」に限定して言うならば、かのととねみぎ先生に匹敵するのではないかと勝手に思っております。
凡用人型兵器です。
まあなんだ、ここ数日で話題になってる新しいmixiの利用規約ですが。
>第18条 日記等の情報の使用許諾等
>1 本サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、
>ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日本の国内外において
>無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒
>布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。
>2 ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。
>附則
>1 本利用規約は平成20年4月1日から施行します。
>2 本利用規約の施行前にユーザーによって行われた行為についても本利
>用規約が適用されます。
えーとまあ要するに、「お前らがmixiで書いた日記やら小説やら絵やら楽曲やらを俺たちが勝手に金儲けに使わせてもらうことがあっても文句言うなよ! 金もやらねえぜ! あと過去にさかのぼって適用するぜ!」っていう。
どうしてこう衰退への道をひた走るようなことをわざわざやるんでしょうかね。
まあ僕も何かどうしょーもないものサイトに上げてますけど、それでもKDDIとかが「お前の作ったもので俺たちが勝手に金儲けするかもしれないけどよろしくね!」とか言われたら速攻で移転ですよ。
仮にそういう規約ができたとしても、うちのコンテンツで金儲けできるわけありませんがね。色んな意味で。
さてまあその辺は既にたくさんの人がいろんなことを言ってるので、mixiとかネット全体の話をしたいんですけど。
なんかそういう、特定のメンバーだけが見られるもののくせに、中途半端に外部に向かって開かれているというコンセプトがどうにも好きになれないです。
社内ネットワークの強化版みたいな感じで、完全に内輪向けのコミュニティなら分かるんですけど、そうじゃないのもあるでしょ。趣味のコミュニティみたいなの。
なんか聞いた話では東方創想話コミュニティとか言うのもあるらしいですが、そういう不特定多数の人が参加するようなものでも、なんつうの? こう、見るために一々、京都の高級料亭よろしく招待状が必要じゃないすか。
実はあまり詳しく知らないんですけど。
お前その日記は他人に見て欲しいのか見て欲しくないのかどっちなんだよって思うんですけど、実際やってらっしゃる方どうなんでしょうか。意見をお聞きしたいところです。
色々な人に見てもらいたいけど、まったく縁もゆかりもない人には見られたくないって感じでしょうか? オープンな場所では言いにくいこととか言っちゃったりしてるんでしょうか?
なんにしても、参加してないしする気もない僕にとっては、内側で一体なにが行われているのかまったく不明ですし、少々気味が悪いようにも思えます。
まあ実際はオープンな日記と大して変わらないと思いますけどね。
しかし、そう考えると、僕がmixiに対してなんとなく感じる気味の悪さっていうのは、そのままIT社会から取り残された人がネットに感じる気味の悪さにあてはめることができるんじゃないでしょうかね。
おじさんおばさんたちにしてみれば、いつの間にか自分たちのあずかり知らない領域で勝手にいろんなことが起きているわけですから、これは不気味に思うなといわれても無理な話ですよ。
しかも、今更交われそうにもありませんからね……どうしたもんでしょう。
ということを書いていたら、なんかこういう話らしいです。元からそういう意図だったのか、反発が大きくて慌てて変えたのかは分かりませんが。
わータイミング悪。
フォームレスですよ
>なんだこのかっこいいこあは
ありがとうございます。
後ろに回るとぱんつが見えます。
>すみません、ある日突然気が付くまで3年くらい「汎用人型兵器」で
>アニメからとったHNだと思ってましたことをここに懺悔します。
できればサイトのアドレスとかで早めに気づいて欲しかったです。
多分名前を間違えられる確率「だけ」に限定して言うならば、かのととねみぎ先生に匹敵するのではないかと勝手に思っております。
この雑記はたまに家族のことをネタにするくらいで、基本的に僕の私生活について話すことは無いんですけども、別に大して面白くもない僕の日常なんて話してもしょうがねえだろという思いがあります。
まあ、もし僕の私生活がネタにあふれていたら喜んで色々書くと思いますが、あいにくとそんなこともなく。
なんで、この雑記を読んでくれているリアル知人の方々とか、とりあえず僕が元気にしてることは分かるのですが、今なにやって生きてるのかとか全然分からなくて困るらしいです。
久しぶりに用事があって連絡した知り合いからそんなことを言われました。
何やって生きてるのかとか言われてもな。
うん、まあ……適当にやってるよ。
凡用人型兵器です。
んー、最近一番「何かやった感」があったことと言うと……
あーそうだ、こんなシナリオ考えました。
ある日突然、主人公に二人の可愛い幼馴染ができるんですよ。
なんか幼馴染という概念を根本から覆す展開ですが、まあ聞いてください。
主人公は全然彼女たちといた記憶がないんですが、家族や、こっちはきちんと記憶がある男の幼馴染は、彼女たちのことをちゃんと覚えてるし、むしろお前なに言ってんの? あんなに一緒にいたじゃない的な反応をするわけですよ。
でもどうしても主人公は、思い出の中に彼女たちを見つけられない。
ここまでだったらまだどこかで聞いたような設定なんですが、もうちょっと続きがあって、そのうち家族や男友達が、あれ? でもそういえば、女の子の幼馴染って二人じゃなくて一人だけじゃなかったっけ……? とか言い出す。
思い出の中には確かに二人ともいるはずなのに、どうしても「二人ともいた」とは思えない。
微妙に食い違う証言、なぜか複数存在する思い出の一品、抜け落ちた記憶……
果たしてどちらが「偽者」なのか? あるいは二人とも「偽者」なのか? おかしいのは主人公なのか、それとも周囲なのか?
と、いうサスペンスホラーです。どうでしょ。
んー、でもこれもどこかで聞いたような設定な気がする……この辺が僕の限界でしょうか。
見所は、萌え萌えな日常がある事件を機に一変し、女の子が嘘だーとか叫びながら鉈を(ry
主人公はバットで対抗するも喉をかきむしり(ry
完結するまでに八回くらい分割して(ry
こんなことやって生きてますよ、はい。
そう言えば、なぜ毎回毎回名乗るのかということも聞かれましたが、よく名前を間違えられるので、少しでも啓蒙しようかなと思いまして。
間違えるような人はわざわざこんなところまで見にこないか。そうですよね。
フォームレス
>まだセイコーマートで夜霧よ今夜もハンバーガー売ってるんでしょうか
あったなそんなん……
確か十年位前までは見たような記憶があります。
道外就職組の方でしょうか。頑張ってください。
>先生!世界樹の迷宮を昇るより月まで昇るのが楽しいとです……
うん、そうですか……
ありがとうございます……
そしてすいません……
まあ、もし僕の私生活がネタにあふれていたら喜んで色々書くと思いますが、あいにくとそんなこともなく。
なんで、この雑記を読んでくれているリアル知人の方々とか、とりあえず僕が元気にしてることは分かるのですが、今なにやって生きてるのかとか全然分からなくて困るらしいです。
久しぶりに用事があって連絡した知り合いからそんなことを言われました。
何やって生きてるのかとか言われてもな。
うん、まあ……適当にやってるよ。
凡用人型兵器です。
んー、最近一番「何かやった感」があったことと言うと……
あーそうだ、こんなシナリオ考えました。
ある日突然、主人公に二人の可愛い幼馴染ができるんですよ。
なんか幼馴染という概念を根本から覆す展開ですが、まあ聞いてください。
主人公は全然彼女たちといた記憶がないんですが、家族や、こっちはきちんと記憶がある男の幼馴染は、彼女たちのことをちゃんと覚えてるし、むしろお前なに言ってんの? あんなに一緒にいたじゃない的な反応をするわけですよ。
でもどうしても主人公は、思い出の中に彼女たちを見つけられない。
ここまでだったらまだどこかで聞いたような設定なんですが、もうちょっと続きがあって、そのうち家族や男友達が、あれ? でもそういえば、女の子の幼馴染って二人じゃなくて一人だけじゃなかったっけ……? とか言い出す。
思い出の中には確かに二人ともいるはずなのに、どうしても「二人ともいた」とは思えない。
微妙に食い違う証言、なぜか複数存在する思い出の一品、抜け落ちた記憶……
果たしてどちらが「偽者」なのか? あるいは二人とも「偽者」なのか? おかしいのは主人公なのか、それとも周囲なのか?
と、いうサスペンスホラーです。どうでしょ。
んー、でもこれもどこかで聞いたような設定な気がする……この辺が僕の限界でしょうか。
見所は、萌え萌えな日常がある事件を機に一変し、女の子が嘘だーとか叫びながら鉈を(ry
主人公はバットで対抗するも喉をかきむしり(ry
完結するまでに八回くらい分割して(ry
こんなことやって生きてますよ、はい。
そう言えば、なぜ毎回毎回名乗るのかということも聞かれましたが、よく名前を間違えられるので、少しでも啓蒙しようかなと思いまして。
間違えるような人はわざわざこんなところまで見にこないか。そうですよね。
フォームレス
>まだセイコーマートで夜霧よ今夜もハンバーガー売ってるんでしょうか
あったなそんなん……
確か十年位前までは見たような記憶があります。
道外就職組の方でしょうか。頑張ってください。
>先生!世界樹の迷宮を昇るより月まで昇るのが楽しいとです……
うん、そうですか……
ありがとうございます……
そしてすいません……
【北海道民がどうしても分からない道外の物事ベスト3】
3.なぜあんなに狭い道路で大した事故も起こらないのか
2.なぜ5センチの積雪で電車が止まるのか
1.どさんこワイドの時間は道外は何を放映しているのか
【道外の人が聞いたら驚くかもしれない道民の常識ベスト3】
3.冬場に「暖房手当」が存在すること
2.セイコーマートなるコンビニがやたら幅をきかせていること
1.「奥さん」といったらみのもんたではなく「お絵かきですよ」と続けること
道民なら料理研究家を挙げろといって一番最初に出すのは服部先生でも平野先生でも無くて星沢先生だよな?
凡用人型兵器です。
ブシドーが……
ブシドーが使えない子じゃないんですよ。
俺のブシドーが。
3.なぜあんなに狭い道路で大した事故も起こらないのか
2.なぜ5センチの積雪で電車が止まるのか
1.どさんこワイドの時間は道外は何を放映しているのか
【道外の人が聞いたら驚くかもしれない道民の常識ベスト3】
3.冬場に「暖房手当」が存在すること
2.セイコーマートなるコンビニがやたら幅をきかせていること
1.「奥さん」といったらみのもんたではなく「お絵かきですよ」と続けること
道民なら料理研究家を挙げろといって一番最初に出すのは服部先生でも平野先生でも無くて星沢先生だよな?
凡用人型兵器です。
ブシドーが……
ブシドーが使えない子じゃないんですよ。
俺のブシドーが。
「アニメ『俗・絶望先生』から考える、理想的な二次創作のあり方」という文章を書こうと思ったのですが、色々と突っ込まれたらアレなので止めました。
色々とというのを具体的に言うと、まあ北海道では……
凡用人型兵器です。
★ついに今週「�」が発売!「世界樹の迷宮」ってこんなゲームだ!★
・その1 レベル1 平均HP20ちょい
初戦闘です。モグラさんが3匹出てきました。
↓
まあ前衛のHP25くらいだし、一発4〜5くらいだろwwwサクッと倒すべwwwwww
↓
ゴバァッ!! 10
↓
!?
↓
,..__
ノ `Y⌒ー'i
ヽ、___人_ノ
((´
,,,,)),,,,
''''''''''''''''''''''''
Game Over
・その2 レベル3 平均HP40弱
チョウチョさんが毒の粉をまいてきました。
↓
毒ってwwwwwwターンの終わりにしょっぱいダメージ受けるくらいだろwwwww
↓
ゴバァッ!! 25
↓
!?
↓
,..__
ノ `Y⌒ー'i
ヽ、___人_ノ
((´
,,,,)),,,,
''''''''''''''''''''''''
Game Over
・その3 レベル10 平均HP80くらい
ゲーム中で「こいつとは絶対戦うなよ、避けて進めよ」的なアドバイスをされました。
↓
は? もう俺そんな心配されるほどザコじゃねえしwwwwwマジ余裕ですからwwwwww
↓
ゴバァッ!! 120
↓
!?
↓
,..__
ノ `Y⌒ー'i
ヽ、___人_ノ
((´
,,,,)),,,,
''''''''''''''''''''''''
Game Over
・その4 レベル25 平均HP140くらい
「危険な花びら」なるモンスターが数体登場しました。
↓
危険てwwwwww花びらてwwwwwww馬鹿にしてんのかてめえwwwwwww
↓
危険な花びらは眠りの花粉をふりまいた!
↓
全員睡眠
↓
フルボッコ
↓
危険な花びらは眠りの花粉をふりまいた!
↓
全員睡眠
↓
フルボッコ
↓
危険な花びらは眠りの花粉をふりまいた!
↓
全員睡眠
↓
!?
↓
,..__
ノ `Y⌒ー'i
ヽ、___人_ノ
((´
,,,,)),,,,
''''''''''''''''''''''''
Game Over
まあこんなゲームなんですよ。
いや、ただきついっていうわけではなくて、ちゃんと対策をとれば割と大丈夫ですよ?
レベルさえ上げてしまえば適当にやっててもクリアできてしまう、RPGと言う名のイケメンが無駄に悩んだり自分の主張を押し付けたりするゲームが多い昨今、「想像する」「役割を演じる」「知恵を絞る」という事を重視した、時代に逆行する良ゲームなのです。
僕が最近思うのは、例えどんだけグラフィックがリアルになったとしても、想像力には勝てないんじゃないかってことなんですよね。
例えば最近のえーと何、デビルメイクライ4とか? すげー顔リアルじゃないすか。
でも、リアルであればあるほど、上手く言えませんがむしろ本当のリアル……つまり、現実の人間の顔との違いが際立っているような気がするんですよ。
まああくまでも僕がそう思ってるってだけですからね、違う人が見れば違うように思えるのかもしれません。
ただ、「自分で想像する」ことの面白さというのは、イケメンがスタイリッシュにアクションするゲームとか、重力を自在に操る高貴なる女性騎士が活躍するRPGからは得られないんだろうなあと思います。
いやまあそもそもそういうゲームじゃないんでしょうけどね。RPGのほうはそもそも発売されてすらいませんけどね。
いきなり例えがあれな方向に飛びますけど、eratohoとか、あれ全部想像力で補わないといけませんけど、それさえできてしまえばものすごい時間泥棒ですよ。
アレを一次創作用として使うのはかなり厳しいと思いますが、二次創作用として見ると極めて高いポテンシャル持ちなんじゃないかという気がしますです。
比較的データ改造や機能追加が容易なので、自分で新たな調教アイテムとか調教コマンド作ったりな。そんなことやってる場合じゃないんだけどな。
つか、やってると某スレとか某サイトとかに投稿したくなって困る。
まあ、eratohoはともかく、ゲーム機の性能も上がってますし、一大感動巨編! とかそういうのが増えるのは別に間違いではないと思うんですが、なんすかね、そういうのばっかだと胃もたれしませんかね。
なんで、みんな世界樹の迷宮買おうぜ。ということで。
・その5 レベル65 平均HP450くらい
ラスボス撃破後のいわゆるエキストラなボス「偉大なる赤竜」が登場しました。
↓
竜とかwwwwwwラスボスすら楽勝で倒した俺にとっては超余裕だしwwwwwwww最初に医術防御かければノー問題wwwww
↓
ターン最初 偉大なる赤竜はファイアブレスを放った!
↓
ゴバァッ!! 1300 ゴバァッ!! 1300 ゴバァッ!! 1300 ゴバァッ!! 1300 ゴバァッ!! 1300
↓
!?
↓
,..__
ノ `Y⌒ー'i
ヽ、___人_ノ
((´
,,,,)),,,,
''''''''''''''''''''''''
Game Over
しかもこれより更に強いのがいるから困る。
色々とというのを具体的に言うと、まあ北海道では……
凡用人型兵器です。
★ついに今週「�」が発売!「世界樹の迷宮」ってこんなゲームだ!★
・その1 レベル1 平均HP20ちょい
初戦闘です。モグラさんが3匹出てきました。
↓
まあ前衛のHP25くらいだし、一発4〜5くらいだろwwwサクッと倒すべwwwwww
↓
ゴバァッ!! 10
↓
!?
↓
,..__
ノ `Y⌒ー'i
ヽ、___人_ノ
((´
,,,,)),,,,
''''''''''''''''''''''''
Game Over
・その2 レベル3 平均HP40弱
チョウチョさんが毒の粉をまいてきました。
↓
毒ってwwwwwwターンの終わりにしょっぱいダメージ受けるくらいだろwwwww
↓
ゴバァッ!! 25
↓
!?
↓
,..__
ノ `Y⌒ー'i
ヽ、___人_ノ
((´
,,,,)),,,,
''''''''''''''''''''''''
Game Over
・その3 レベル10 平均HP80くらい
ゲーム中で「こいつとは絶対戦うなよ、避けて進めよ」的なアドバイスをされました。
↓
は? もう俺そんな心配されるほどザコじゃねえしwwwwwマジ余裕ですからwwwwww
↓
ゴバァッ!! 120
↓
!?
↓
,..__
ノ `Y⌒ー'i
ヽ、___人_ノ
((´
,,,,)),,,,
''''''''''''''''''''''''
Game Over
・その4 レベル25 平均HP140くらい
「危険な花びら」なるモンスターが数体登場しました。
↓
危険てwwwwww花びらてwwwwwww馬鹿にしてんのかてめえwwwwwww
↓
危険な花びらは眠りの花粉をふりまいた!
↓
全員睡眠
↓
フルボッコ
↓
危険な花びらは眠りの花粉をふりまいた!
↓
全員睡眠
↓
フルボッコ
↓
危険な花びらは眠りの花粉をふりまいた!
↓
全員睡眠
↓
!?
↓
,..__
ノ `Y⌒ー'i
ヽ、___人_ノ
((´
,,,,)),,,,
''''''''''''''''''''''''
Game Over
まあこんなゲームなんですよ。
いや、ただきついっていうわけではなくて、ちゃんと対策をとれば割と大丈夫ですよ?
レベルさえ上げてしまえば適当にやっててもクリアできてしまう、RPGと言う名のイケメンが無駄に悩んだり自分の主張を押し付けたりするゲームが多い昨今、「想像する」「役割を演じる」「知恵を絞る」という事を重視した、時代に逆行する良ゲームなのです。
僕が最近思うのは、例えどんだけグラフィックがリアルになったとしても、想像力には勝てないんじゃないかってことなんですよね。
例えば最近のえーと何、デビルメイクライ4とか? すげー顔リアルじゃないすか。
でも、リアルであればあるほど、上手く言えませんがむしろ本当のリアル……つまり、現実の人間の顔との違いが際立っているような気がするんですよ。
まああくまでも僕がそう思ってるってだけですからね、違う人が見れば違うように思えるのかもしれません。
ただ、「自分で想像する」ことの面白さというのは、イケメンがスタイリッシュにアクションするゲームとか、重力を自在に操る高貴なる女性騎士が活躍するRPGからは得られないんだろうなあと思います。
いやまあそもそもそういうゲームじゃないんでしょうけどね。RPGのほうはそもそも発売されてすらいませんけどね。
いきなり例えがあれな方向に飛びますけど、eratohoとか、あれ全部想像力で補わないといけませんけど、それさえできてしまえばものすごい時間泥棒ですよ。
アレを一次創作用として使うのはかなり厳しいと思いますが、二次創作用として見ると極めて高いポテンシャル持ちなんじゃないかという気がしますです。
比較的データ改造や機能追加が容易なので、自分で新たな調教アイテムとか調教コマンド作ったりな。そんなことやってる場合じゃないんだけどな。
つか、やってると某スレとか某サイトとかに投稿したくなって困る。
まあ、eratohoはともかく、ゲーム機の性能も上がってますし、一大感動巨編! とかそういうのが増えるのは別に間違いではないと思うんですが、なんすかね、そういうのばっかだと胃もたれしませんかね。
なんで、みんな世界樹の迷宮買おうぜ。ということで。
・その5 レベル65 平均HP450くらい
ラスボス撃破後のいわゆるエキストラなボス「偉大なる赤竜」が登場しました。
↓
竜とかwwwwwwラスボスすら楽勝で倒した俺にとっては超余裕だしwwwwwwww最初に医術防御かければノー問題wwwww
↓
ターン最初 偉大なる赤竜はファイアブレスを放った!
↓
ゴバァッ!! 1300 ゴバァッ!! 1300 ゴバァッ!! 1300 ゴバァッ!! 1300 ゴバァッ!! 1300
↓
!?
↓
,..__
ノ `Y⌒ー'i
ヽ、___人_ノ
((´
,,,,)),,,,
''''''''''''''''''''''''
Game Over
しかもこれより更に強いのがいるから困る。







